2007年12月17日
舞台「あしたさぬき。ニナレ」MD発見!も・・・

先週末、家の特定の密集地帯をひっくり返して、
2時間弱の舞台で使われた楽曲を集めた、
(と、思われる)
MDを発見。
ちゃんとケースに、全曲名や、
「カラオケ」とか「市吹(市民吹奏楽団のこと)」とか書いてある。
これは、
「あしたさぬき。ニナレ」というHOUSE作曲のフォーム調の楽曲を、
東京の内堀勝さんというアレンジャーにフル吹奏楽編曲してもらった、
その演奏まで残っているのか!!
と、
浮き足立ちましたが・・・
そう、
この書き方でも分かるように・・
発見されたのは、「ケース」で、
その中味は、舞台の一部、
香川のスーパー”公務員”ギタリスト、N田氏作・アレンジの、
「爆走するエレキギターのアドリブと津軽三味線」のコーナーだけのMDでした・・
ああ・・。
真のMD本体は、いづこへ・・
また、今週末、家捜しをします・・。
このオリジナルの「あしたさぬき。ニナレ」ではなく、
作曲したHOUSEが、自分たちのオリジナルアルバム用に、
彼等なりの再編曲をした音源があります。
HOUSEのご好意により、このデータは預かっています。
これは近々UPしようと思いますが、
しかし、
原曲は、未だ、闇の中です。
吹奏楽用のフルの楽譜は残っています。
その中のメロディの譜面も、近々公開させていただきます。
しかし・・・あと、一歩。
Posted by ポパイ at
10:04
│Comments(0)